top of page

社長の音楽ブログ~ドラム編④~

  • ryo
  • 2017年7月11日
  • 読了時間: 1分

今回はドラムのチューニングについてですが専門的な事を

書くと難しくなるので今日は簡単にお話します。

一言で言ってドラムのチューニングはギターとは違い

正解はないのです。一つ一つの太鼓の音程差や自分が

一番好きな音、自分が良い音だと思う音が出せれば

正解なのです。

この良い音を出す為には前回のドラム編③で記事を載せて

おりますドラムヘットが均等に張れているかどうかで全てが

決まります。この均等張が出来ていなければ、いくら

チューニングしてもまともな音は出ないのです。

次回はシンバルのお話だそうです。乞うご期待!

Opmerkingen


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
​Copyright 2017 hinodekakou. All Rights Reserved.
bottom of page